tempoテンポ
皆さんは「テンポ」と聞くと、あぁ曲の速さを言っているのだなと直ぐに思い浮かぶ
ことでしょう。その通りです。しかし、音楽用語以外ではとても沢山の意味を持って
います。もちろんこの言葉もイタリア語ですが、例えばお天気のこともtempoといい
ます。bel tempo(ベル テンポ)と言ったら「よい天気・晴天」ことですし、brutto tempo
(ブルット テンポ)と言ったら「悪い天気・悪天候」のことです。
速さのこととも関連しますが、時間のことを表す時もこの言葉を使います。tempo libero
(テンポ リベロ)と言えば「自由に使える時間」つまり「暇」の意味です。音楽用語で
もう一つ。よく「第一楽章」とか「第二楽章」とか言うでしょう・・・それもtempoを使い
ます。例えば、il terzo tempo(イル テルツォ テンポ)これは「第三楽章」という意味です。
あっそうそう、サッカーでも使いますよ。1試合の中で前半をprimo tempo(プリモ テンポ)
後半をsecondo tempo(セコンド テンポ)といいます。
因みに我が家の猫たちはbrutto tempoの日はDormono tutto il giorno!(一日中寝ています。)
・・・・メトロノーム新聞より dicembre, 2001
ここにもいます。
0コメント