素敵な約束

先日、3歳の時から我がピアノ教室の生徒さんだったC 代ちゃんがもうそろそろ先生の処では

小さい生徒さん達のクリスマス会が有るからと手作りのシュトーレンと可愛いチョコレート

を届けてくれた。C代ちゃんは今立派なパテシエに成っていて時々試作のケーキを届けてくれている。お菓子の入ったクリスマス仕様の可愛い紙袋にはカードが入っていて、その中に当時3歳のC代ちゃんとわたしが交わした約束がまだ果たされていない事が書かれていた。

本当に申し訳ない、すっかり私は忘れていた。当時のC代ちゃんの夢はパテシエに成ることと

私とオーケストラを聴きに行く事だったのだ。こんな素敵な約束を忘れるなんて。

ごめんなさい❗️  来年の頭に必ず素敵なコンサートを見つけるので一緒に行きましょう。

今C代ちゃんは25歳。長い間お待たせしました。

m.Konagaya


*C代ちゃんには本当に沢山の思い出が有る。彼女が3歳に成ったばかりの頃音符の大きさと

ピアノの鍵盤の何処にドの音が有ってどの様に音が並んでいるか覚えて貰おうと5線譜を使って丸を置いていく練習をしていた時、理解力の優れていたのと身長があり体幹のシッカリしたC代ちゃんをスッカリ勘違いした私は「ではC代ちゃん、音符の名前(読み方)をその丸い音符の下に書いてみましょうか?」C代ちゃんは「C代は小さいから未だ字が書けないの!」

昔からC代ちゃんに失礼なことばかりでごめんなさい。

今まで我がピアノ教室の生徒さん一人一人シッカリと思い出が有り忘れられません。

約束を忘れてごめんなさい‼️


ピアノ教室/メトロノームの会

2000年に「メトロノームの会」と名づけて親睦会を 小さな生徒さん達とはじめました。 同時に「メトロノーム新聞」も発行し皆で持ち回り 編集長となり、なんでも書ける音楽情報掲示板を目指しました。 この名前をつけてくれた当時の皆さんも大人になり、 新聞も今はやっていません。20年経って少し形を変えて もう一度「メトロノーム新聞」を作ろうと思いました。

0コメント

  • 1000 / 1000